新春互礼会
2025年1月6日(月)、ANAクラウンプラザホテル富山で経済5団体(当協会、富山県商工会議所連合会、富山経済同友会、富山県中小企業団体中央会、富山県商工会連合会)による新春互礼会を開催しました。
来賓に新田富山県知事はじめ各市町村長、金井北陸経済連合会長、谷内財務省北陸財務局富山財務事務所長、藤澤日本銀行富山事務所長、山室富山県商工労働部長を迎え、当協会からの210名を含め総勢430名が出席し、5年振りに鏡開きを行うなど盛大に開催しました。
![](https://www.toyama-keikyo.jp/_wp/wp-content/uploads/2025/01/sinsyun1-scaled.jpg)
![](https://www.toyama-keikyo.jp/_wp/wp-content/uploads/2025/01/sinsyun2-scaled.jpg)
東部地区会員懇談会
2024年11月8日(金)16時30分から、ホテルグランミラージュにおいて111名(来場89名、オンライン22名)が参加して、東部地区会員懇談会を開催しました。
第1部の講演会では、慶應義塾大学 総合政策学部 准教授 鶴岡 路人 氏を講師に招き、『不確実性を増す世界のなかの日本~欧州、中東、アジアの同時危機にいかに対処するか~』と題して講演いただきました。
第2部の懇親会では、中西副会長による開会挨拶、山室商工労働部長から来賓挨拶を頂いた後、山下会長が乾杯の発声をして和やかに歓談を行いました。19時30分に谷川副会長が中締めを行い散会しました。
![](https://www.toyama-keikyo.jp/_wp/wp-content/uploads/2024/12/85fa917d0b71611ff7174931ac7a7b3f-scaled.jpg)
![](https://www.toyama-keikyo.jp/_wp/wp-content/uploads/2024/12/5e62fce90d62553ded8510c056d6a704-scaled.jpg)
富山地区会員懇談会
2024年9月13日(金)16時からホテルグランテラス富山で182名(会場150名、オンライン32名)が参加して、富山地区会員懇談会を開催しました。
第1部の講演会では新田知事の挨拶の後、富山県との共催による「働き方改革推進に向けた企業トップセミナー」として、内閣官房参与の山崎 史郎 氏を講師にお招きし、「人口減少社会を考える―未来への責任―」と題してご講演いただきました。
第2部の懇親会では、谷川副会長が開会挨拶を行い、新田知事から来賓挨拶を頂いた後、山下会長が乾杯の発声をして和やかに歓談を行いました。19時に品川副会長が中締めを行い散会しました。
![](https://www.toyama-keikyo.jp/_wp/wp-content/uploads/2024/10/e06faf9a6cf836e1dda2d778b9bdd0bd.jpg)
![](https://www.toyama-keikyo.jp/_wp/wp-content/uploads/2024/10/74906d1a4cee314d9a672e5060cc6e09.jpg)
西部地区会員懇談会
2024年7月26日(金)、ホテルニューオータニ高岡において125名(来場105名、オンライン20名)が参加して西部地区会員懇談会を開催しました。
第1部の講演会では、株式会社マネネ CEO 経済アナリスト 森永 康平 氏を講師に招き、「日本経済の現状と今後の展望」と題して講演いただきました。
第2部の懇親会では、西部地区担当の大門副会長による開会挨拶、新田知事から来賓挨拶の後、山下会長が乾杯の発声をして和やかに歓談を行いました。八十島副会長が中締めを行い散会しました。
![](https://www.toyama-keikyo.jp/_wp/wp-content/uploads/2024/10/85fa917d0b71611ff7174931ac7a7b3f.jpg)
![](https://www.toyama-keikyo.jp/_wp/wp-content/uploads/2024/10/a4f214c055ae9c8b1d53c817c84d1f3f-1.jpg)